マレーシアへ渡航するための情報をまとめました。(2020年11月19日更新)
入国・渡航制限
外国人は原則として、以下の場合にのみ渡航が認められます。
- マレーシア国民の配偶者及び子女
- 永住者
- 外交官
- マレーシアにおいて必要不可欠なサービスに従事する駐在者パス保有者
- 主要職又は技術職と認められた駐在者,技能労働者及び知識労働者並びにその扶養家族及び外国人メイド
- マレーシア・マイ・セカンド・ホーム(MM2H)パス保有者
マレーシア渡航に必要な手続き
参考
https://www.my.emb-japan.go.jp/itpr_ja/newinfo_24072020B.html
到着後の強制隔離の宿泊費用の支払いに関する約定書(LoU)の署名
以下のリンク先から約定書のフォームをダウンロードし、必要事項を記入したものをスキャンして、旅券、航空便旅程表等の他の必要書類を添えて、出発日の3日前までに電子メールで提出してください。
マレーシア外務省
提出先は,最寄りのマレーシア大使館,高等弁務官事務所,総領事館又は領事館。こちらのページから各公館の連絡先を参照すること。
(※ここでいう大使館は、在クアラルンプールの日本大使館ではなく、日本等海外にあるマレーシア政府の大使館です。間違いのないよう注意願います。日本から渡航する場合は駐日マレーシア大使館(mwtokyo@kln.gov.my 又は consular.tyo@kln.gov.my)が送付先となります。)
入国許可承認状(Letter of Approval (Entry Permit))/渡航通知書(Travel Notice)
渡航が許可されれば、提出先の公館から(入国許可)承認状/渡航通知書が電子メールで送付されます。
※空港等でのチェックインの際に提示が必要。非マレーシア国籍者は、提示できなければ搭乗等を拒否される可能性があるそうです。
MySejahteraアプリケーションのインストール
マレーシア入国前に、MySejahteraアプリケーション(https://mysejahtera.malaysia.gov.my )のダウンロードとアクティベーションを行い、遅くとも出発日の前日までに、渡航情報(日時、フライト情報、入国地点)、健康状態等の登録を済ませてください。
PCR検査及び陰性証明書の取得
”マレーシア政府は、入国者に対し、マレーシアへの出発前にCOVID-19検査を受けることを求めないが、搭乗予定の航空会社に対し、航空会社が設定している条件(搭乗前にCOVID-19検査を受検する必要があるか否か等)を事前によく確認すること。 ”
航空便の予約
日本-マレーシア間のフライトは以下のリンクを参照してください。
https://www.my.emb-japan.go.jp/files/100110645.pdf
PCR検査を受けるなら
海外渡航に際しPCR検査を受けるなら信頼できる機関に依頼することが必須です。衛生検査所は保健所の指導の下に運営しており、確度の高い検査が行われています。
また、コロナ禍での渡航では特別便や隔離施設の手配など通常時よりも費用がかさみます。Setolano衛生検査所では提携医療機関と協力して適正な価格での検査の実施と非感染証明書の発行を行っております。
また、LINEでのお問い合わせも可能となっております。
こちらからお問い合わせください→Setolano衛生検査所HP
